【仕事×心理】『能力(脳力)を無駄にしないために!』

【仕事×心理】『能力(脳力)を無駄にしないために!』

From: 的場つよし

つよしです。

朝方から大粒の雨。

でも朝は何より気持ちいいです。

さて、本題。

人は何かの向上を目指す時、プラスすることを考えます。

しかしそのためには、結構な時間と努力とスキルが要求されます。

お金を貯めるイメージです。

ただもう一つの方向性も、選択肢に持つのもいいと思います。

それは今やっていることで、無駄なことをやめる。

お金で言うなら、そう「節約」かな。

あなたの能力も同じで、積み上げるには時間も努力もスキルも要求されますが、辞めることなら意思一つ。

そう決めるだけ!

私たちは、脳を無駄に使っていることが多くあります。

その無駄をなくすだけでも仕事効率は断然上がり、当然結果も良くなります。

脳力の無駄使いとは、脳は常に多くの情報を抱えています。

ただここに、能力に関する大きな誤解があります。

▶脳力と情報量は必ずしも比例しないのです。

情報量が増えると脳に負荷がかかり、パフォーマンスが落ちます。

パフォーマンスが落ちた状態で仕事に向き合っても、良い結果は出しにくいですよね。

ある仕事に関して、参考にしたい情報が、わんさとあるとします。

すると、脳に負荷がかかることは、容易に想像できますよね。

もっと簡単な例をあげますね。

ファミレスのランチメニューが365種類あったら、すごくワクワクしますが、時間内で早くと考えている時はかなりのストレスではないですか?

そのストレスを感じている時は、脳に大きく負荷がかかっています。

▶ある意味「情報」は、脳にとってストレスであることも事実です。

となると、▶脳を休ませたいなら(脳力を節約したいなら)、情報を遮断することが必要です。

休み時間にリフレッシュのつもりで、スマホを多くの方が使われますが、「脳のパフォーマンスの維持(仕事力の維持)」を考えるなら、スマホの電源はオフ!です。

視覚情報(目から入る情報)も脳を休ませない原因の一つなのです。

その意味で言えば 机の上に色々な情報があれば、脳は無意識に活動してしまいます。

脳のために机の上から要らない情報は消しましょう。

あなたの能力(脳力節約)のために、机は綺麗に!しておきましょう。

さぁ、あなたは、普段から無駄に脳を酷使していませんか?

-的場つよし
現場での問題解決にこだわり続けてきた ビジネス心理学のスペシャリスト的場つよしが贈る 即実践できる実証済みのノウハウを期間限定でプレゼント中

関連記事