【仕事×心理】『仕事効率が上がる時間帯を知る』

【仕事×心理】『仕事効率が上がる時間帯を知る』

From: 的場つよし

つよしです。

朝からシャワーをしなければ、仕事に行きづらい日々が続きます。

さて、本題。

どの時間帯にどんな仕事をするのかによって、効率が変わるのかを知っていたとしたら、仕事に役立つと思うのですが、どうでしょうか?

それは、起床からの時間によりその効果が変わると意識してください。

では起きてから、何時間後にという表記をします。

起床から、

▷2時間は決断力が高まる時間帯(男性ホルモンのテストテロン)

意思決定会議は早朝に!

▷3~5時間は、記憶力・学習脳力・集中力が高まる

▷5時間後は、白血球の働きが活発化するので、人との共同作業

▷6時間後は、眠気が起きやすい時期、仮眠がオススメ(ただし30分以内)

▷7時間後、アドレナリンが出て高揚感を得やすい時期なので、アイデアや企画が受け入れてもらいやすい時間帯

▷8時間後は睡眠物質(プロスタグランジンD2)が充満する時期。

単純作業に最適。

▷15時間後、褒められると行動が強化されやすくなる。

反省会などが効果的。

▷16~17時間後、スピードを発揮できる時間帯。

素早く片付けたい仕事はこの時間帯に

さぁ、あなたは今、起きて何時間経っていますか? 

-的場つよし
現場での問題解決にこだわり続けてきた ビジネス心理学のスペシャリスト的場つよしが贈る 即実践できる実証済みのノウハウを期間限定でプレゼント中

関連記事