【心理×仕事】『憧れられられる上司(リーダー)の印象とは?』

【心理×仕事】『憧れられられる上司(リーダー)の印象とは?』

From: 的場つよし

つよしです。

昨日のエイプリルフール、楽しい嘘、痛い嘘、色々ありましたね。

できれば、「痛い嘘」はやめてもらいたいですね。

「生死に関わるもの」「生誕にかかわるもの」は。

気楽に読めないたぐいの嘘は、やめていただきたいものです。

さて、本題。

よい上司(リーダー)は、どっしり構えているいるようで、実は、常に動いているものです。

「動いている」というイメージよりも、

「とまっているようにさえ感じさせない」

それくらいのイメージが必要です。

私の尊敬している方は、常に動いています。

ですから、お話も、昨日や今日の話で躍動感を感じます。

一方、動きのない人の話は、時計が止まってしまっているかのように、変わり映えのない話が繰り返されます。

本人もそれはまずいと思うのか、違う話題を探すようになります。

しかし、自分が動いていないので、視点は変わらず身の回りの話になります。

つまり、身の回りの 愚痴・悪口・不平・噂話に終始してしまうのです。

私の敬愛する人たちは、常に動いているので「こんな面白い話があった」「こんな面白い人にあった」という体験談にあふれています。

もちろんミーハー(表現が古い?)話でもいいです。

「『すごい』って聞くから、行ってみたら、やっぱり言うだけのことはあるね。すごかったよ。」

とイキイキとした体験談を語ります。 」

人は、そんな話が聞きたいんですよね。

部下も同じ人なんですよね。

5年前、10年前の話を聞きたいわけじゃない。

時代は常に動いています。

その波を感じているのは、前線に出ている部下なんです。

普通にしていれば、上司の方が、遅れてしまいます。

部下は常に「今」「明日」の話をしています。

ですから、上司は、できる限り先の話(数ヶ月後、半年後、1年後、5年後)を語る必要があるのです。

「俺の若い頃はな・・・」って話されてもガッカリです。

もちろん、あなたが200年生きているなら、とても聞きたい話になりますが(笑)

さぁ、あなたは、常に動いて生きた情報を持っているようなイメージを感じさせていますか?

-的場つよし
現場での問題解決にこだわり続けてきた ビジネス心理学のスペシャリスト的場つよしが贈る 即実践できる実証済みのノウハウを期間限定でプレゼント中

関連記事